医療法人潤和会 今出川 前田歯科医院(京都市上京区の歯科医院)

〒602-8444 京都市上京区今出川智恵光院西入ル西北小路町241-2 クレステージ今出川 1F
TEL.075-441-8668
ホームページURL:http://www.maeda-dental.info/
<< January 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

医療機関の廃棄物

0
     

    みなさん、こんにちわ!
    さて今日は医療機関のゴミの話をします。
    このポスターは私たち医療機関から出るゴミの分別収集をわかりやすく示したものです。
    昨日、テレビを見ていたら大阪のある歯科医院で感染性の廃棄物ゴミ(血の付いたガーゼや注射針)を一般ゴミと一緒に捨てている事で摘発されている番組がありました。
    あってはならない事なのですが、悲しい現実でした。
    医療機関から出るこのような感染性の廃棄物は厳重に管理された状態で保管し専門の委託業者に引き取ってもらいます。
    また、非感染性の廃棄物(薬の箱、新聞、雑誌、弁当箱)なども公共のゴミ収集に出す事はできません。
    事業系廃棄物としてこれも有料でゴミ収集業者に委託して廃棄します。
    色々規制があり、何事にも経費はかかるのですが、これは医療機関として、感染の拡大を防ぎ安全を確保するためには必要な事なのです。
    経費を考えるという損か得かという話ではないのです。
    前田歯科医院ではこの廃棄物の法的ルールに乗っ取り厳格に処理しております。
    皆さん、ご安心ください

    - | permalink | comments(0) | -

    年末年始

    0

      こんにちは。DA岡田です
      随分と、Blogをさぼっていました。すいません。
      この1ヶ月半を、写真で振り返ってみますと・・・

      これだけ、京都に住んでいながら初ローム



      そして、大切な先輩の結婚式へ

      親友と、神戸まで『サタンの椅子』へ。


      そして、前田歯科忘年会恒例の『新人芸』です。
      今年は、DH堀井&DT兼DA河野の2人がAKB48を
      とっても可愛かったです

      そして、新年明けましておめでとうございます
      上賀茂神社で引いたおみくじは・・・


      そんな、年末年始でした。
      プライベートな事ばかりで、すいません。
      今年もどうぞ宜しくお願い致します


      おまけ
      寒くて寝れないと、ぼやいていたのを聞いていたのか
      母が湯たんぽをプレゼントしてくれました。その名も『みのじろう』・・・
      とても暖かくて、おかげさまで安眠しています

      - | permalink | comments(0) | -

      もうすぐで2月☆

      0
        こんにちは晴れ
        技工士の河野ですチューリップぴかぴか


        今年初めてのブログですてれちゃうるんるんるんるん
        まだまだ朝晩冷え込みますねたらーっ
        いつになったら暖かくなるのでしょうか…ひらめき!!
        早く暖かくなってほしいですねてれちゃう

        今月の日曜日に
        セレックの講習会に参加しようと思ってます!!
        どんな講習会なのか、
        少し楽しみですぴかぴか
        新しい知識を身に付けられる
        ように勉強してきますっよつばのクローバーぴかぴか
        河野 | permalink | comments(0) | -

        栄養のおはなし

        0
           こんにちは
          受付の大北 武田です

          毎日 寒さが厳しいですが 体調など崩されていませんでしょうか?

          体調の管理には 体のチカラ(免疫力) がとても大切です

          たくさん栄養をとりましょう!

          その中でも とくに タンパク質 は皮膚や骨 筋肉 毛髪 血液など
          体を構成する成分になり 免疫細胞の材料にもなる体の基礎です

          食品では 肉 魚 卵 大豆製品に多く含まれます



          体力回復はもちろん 粘膜のガードを強くして外敵の侵入を阻止 炎症を起こしにくくしますので
          治療のあとや傷を早く治すためにもタンパク質 を多めに摂りましょう

          免疫力を高め 寒い毎日を乗り切りましょうね





          - | permalink | comments(0) | -

          レイブンズ!!!

          0

            こんばん歯〜Dr.平塚です。
            今年最初のブログは、アメフトについてです。
            今、アメリカのNFLはシーズンも終わりプレイオフが行われています。
            私が、ずっと応援してきたボルティモア・レイブンズがシーズンも好成績を収めプレイオフに進出し、先日あったワイルドカードでは圧倒的な強さで勝利し、今週末
            ディビジョナル・プレイオフ
            です。
            相手は、同地区のライバル、スティーラーズです。
            お互いディフェンスが非常に強く、ここ最近は僅差の戦いが続いてます!!!
            何としてもスティーラーズを倒して、スーパーボールまでいってもらいたいです。
            レイブンズのディフェンスのタックルの凄さに皆さんも注目して下さいね!!!

            - | permalink | comments(0) | -

            ようやく仕事モード!?

            0
              こんばんは、技工士の常岡です。

              ようやくお正月休みに続いての三連休も終わり、いよいよ仕事モードに切り替わったといったところでしょうか。


              今年は、個人的に草食系から肉食系にシフトして行こうと密かに抱負を立てています。

              いろんな意味でガツガツしていこうかなと思います。



              話は変わります。



              しばらく前に院長が言っていました。
              「八重歯のお年寄りはいない」と。

              八重歯というのは、咬合にとって重要な役割を担う犬歯が、機能する位置から外れていることを意味していて、残念ながら、そのことが高齢になるまでに正常な歯列の保持を妨げてしまうということなんですね。

              でも、人の持つ歯並びは多種多様なので、上手い具合に他の歯がその機能を助けている場合があるかも知れないので、一概にそれを言い切ることは避けておきます。

              あくまでそういう可能性が高いということです。


              写真は某アイドルの口元ですが、八重歯が彼女の顔貌上の魅力になっています。

              人の審美の基準は基本的には左右対称ですが、一箇所に外しというか崩しがあることで魅力として人を引き付ける効果を持つことがあるようです。


              「歯を八重歯にしたい」と女の子がけっこう本気で言っているのを聞いたことがあります。
              考えてみると、それは機能をそこないかねない危険な願望なのかも知れませんね。


              技工士が歯を作るときに目指すのは、機能と審美の両立です。
              そしてそれが長期間持続されるように願います。

              近い将来にそういった歯が作れるように、今年も頑張っていきます!
              技工士 | permalink | comments(0) | -

              新年明けまして

              0

                 こんばんは,Drの亀田です

                新年明けましておめでとうごうざいます

                今年も宜しくお願い致します!

                 

                さて、僕は昨年の年末から実家に帰省し、実家で新年を迎えました。

                今回の帰省では、数年ぶりに同窓会を企画し、

                中には、十数年ぶりに会う友人もいたのですが、

                みんなそれなりに(?)大人になっていました

                でも、しゃべってみると、当時とそんなに変わってないもんですね

                 

                そんな友人の中で現在、少し意外な事をしてる子がいました。

                その友人は女性で、結婚もしているのですが、

                ある日、何を思ったか突然『絵本を書こう!』と、思ったらしく、

                我流で書き、編集部に送りつけて、一発採用だったそうです

                 

                 

                 

                昔を知っている僕としては、その才能にびっくりだったのですが、

                そんな才能の開花をうれしくも思いました

                 

                久しぶりの再会もあり、今回の帰省は今までとは違って、なかなか印象深い日となりました

                 

                 

                 

                 

                - | permalink | comments(0) | -